2007年12月16日
勉強してきました!^^
今日はテニスの練習はお休み!
何をしたか!?
朝10時から夕方4時半まで「運動指導」の勉強会!!
http://pmia.way-nifty.com/pmia/
さて運動指導って何!?
テニス、ゴルフ、野球といったスポーツの種類によって区切られるっていう狭い世界ではなく、運動そのもの(歩く、走る、投げる、蹴る)といった日常生活辺りからのもの。
これを習得すると、全ての運動をコーチング出来ちゃう!!
実際、僕は今フィギュアスケートの選手を観察したり、ゴルフの打ちっぱなしをしてる人を観察して、運動を解析しています。
(まだコーチングはしていませんよ~~^^)
この観察をやるようになってから、人間の体がガイコツになって見えてくる。
運動をしている体を見て、その人の筋肉を無視して骨格的に無理がかかっていないか!?
骨格的に無理がかかっていないのに可動範囲が狭くなっている人は、ほとんどのケースで筋肉が硬くなっている。
じゃあ、筋肉をゆるめてあげたらいいんじゃない!?
こんな感じ。
この勉強はすっごい面白い!
自分のテニス生活にも役立つし、これからコーチングをしていく上でも役立つ!
プライマリーモーションという「運動指導」です。
一度、HPを見てみてくださいな~~!!
http://pmia.way-nifty.com/pmia/
何をしたか!?
朝10時から夕方4時半まで「運動指導」の勉強会!!
http://pmia.way-nifty.com/pmia/
さて運動指導って何!?
テニス、ゴルフ、野球といったスポーツの種類によって区切られるっていう狭い世界ではなく、運動そのもの(歩く、走る、投げる、蹴る)といった日常生活辺りからのもの。
これを習得すると、全ての運動をコーチング出来ちゃう!!
実際、僕は今フィギュアスケートの選手を観察したり、ゴルフの打ちっぱなしをしてる人を観察して、運動を解析しています。
(まだコーチングはしていませんよ~~^^)
この観察をやるようになってから、人間の体がガイコツになって見えてくる。
運動をしている体を見て、その人の筋肉を無視して骨格的に無理がかかっていないか!?
骨格的に無理がかかっていないのに可動範囲が狭くなっている人は、ほとんどのケースで筋肉が硬くなっている。
じゃあ、筋肉をゆるめてあげたらいいんじゃない!?
こんな感じ。
この勉強はすっごい面白い!
自分のテニス生活にも役立つし、これからコーチングをしていく上でも役立つ!
プライマリーモーションという「運動指導」です。
一度、HPを見てみてくださいな~~!!
http://pmia.way-nifty.com/pmia/