2008年07月31日
日本食ですね
今晩は家族でラーメン屋に行ってきました。
僕はラーメンが大好きで、週に1度は食べているような気がします。
ラーメン屋はいったい日本にどれくらいあるんでしょうかね!?東京都内でも数え切れないほどですね!
つい先日高校の後輩が福岡県でラーメン屋をオープンさせました。福岡県に行った時は是非行ってみたいです。
それにしてもラーメンはほとんど日本食みたいに食べられていますね。
今日はナチュラルガットを使って二日目ですが、練習中に切れちゃいました。
今さっきパンダハウスに行き山森社長に即効張ってもらいました。
これでまた試打ができます。社長ありがとうございました!!
加藤 季温
pc:kato@kion.jp
HP:http://www.kion.jp
僕はラーメンが大好きで、週に1度は食べているような気がします。
ラーメン屋はいったい日本にどれくらいあるんでしょうかね!?東京都内でも数え切れないほどですね!
つい先日高校の後輩が福岡県でラーメン屋をオープンさせました。福岡県に行った時は是非行ってみたいです。
それにしてもラーメンはほとんど日本食みたいに食べられていますね。
今日はナチュラルガットを使って二日目ですが、練習中に切れちゃいました。
今さっきパンダハウスに行き山森社長に即効張ってもらいました。
これでまた試打ができます。社長ありがとうございました!!
加藤 季温
pc:kato@kion.jp
HP:http://www.kion.jp
2008年07月30日
子守りは大変
今日は妻が昼から外出したので僕は午前中だけ練習して、昼は小守をしてました。
佑樹を連れてスーパーに行き、抱っこしながら晩ご飯を作りましたが、かなり大変ですね!
女の人は毎日だからもっと大変!
今日はナチュラルガットを試しました!
フィーリングは最高!!
でも少し飛びすぎかな!?
でもナチュラルガットを使いこなせればかなり実力もUPしそうな感じでした。
明日は夕方から練習。もう一日ナチュラルガットで練習してみます。
加藤 季温
HP:http://www.kion.jp
佑樹を連れてスーパーに行き、抱っこしながら晩ご飯を作りましたが、かなり大変ですね!
女の人は毎日だからもっと大変!
今日はナチュラルガットを試しました!
フィーリングは最高!!
でも少し飛びすぎかな!?
でもナチュラルガットを使いこなせればかなり実力もUPしそうな感じでした。
明日は夕方から練習。もう一日ナチュラルガットで練習してみます。
加藤 季温
HP:http://www.kion.jp

2008年07月29日
試打2日目
ガットの調整を始めて2日目です。
昨日はオムニコートで練習したので、ハードコートでやると違うんだろうなぁ!と思い慶応大学のインドアで練習を始めました。
やっぱり全然違います。
今日は2種類を試打!!
どちらもマルチガットなんでポリに比べたら打った時の衝撃が半減。
ポリの特徴は打つ時にボールをつぶし、フルスイングしてもアウトせずにボールがコート内におさまる!と言ったのが一番気に入ってる選手ばかりだと思います。
最近のテニスはボールのスピードや威力が増してきています。
そんな中、テンポまで速くして、それでもって自分のしっかりしたスイングをしたい!!っていう選手が多いです!
そんなハードヒット&速いタイミングのプレースタイル&最近は飛ぶラケットが多い中、ポリは大活躍^^
しかし、肘が痛いっていう選手が多くなってきましたね。
僕もその中の一人。
明日はナチュラルガットを試します!
試すのは楽しいですね~^^
昨日はオムニコートで練習したので、ハードコートでやると違うんだろうなぁ!と思い慶応大学のインドアで練習を始めました。
やっぱり全然違います。
今日は2種類を試打!!
どちらもマルチガットなんでポリに比べたら打った時の衝撃が半減。
ポリの特徴は打つ時にボールをつぶし、フルスイングしてもアウトせずにボールがコート内におさまる!と言ったのが一番気に入ってる選手ばかりだと思います。
最近のテニスはボールのスピードや威力が増してきています。
そんな中、テンポまで速くして、それでもって自分のしっかりしたスイングをしたい!!っていう選手が多いです!
そんなハードヒット&速いタイミングのプレースタイル&最近は飛ぶラケットが多い中、ポリは大活躍^^
しかし、肘が痛いっていう選手が多くなってきましたね。
僕もその中の一人。
明日はナチュラルガットを試します!
試すのは楽しいですね~^^
2008年07月28日
一日テニス
体もだいぶよくなり、今日は朝6時半から8時。13時~17時までテニスやってきました。
今までガットを縦:プロハリケーン、横:パワージーを張っていましたが、肘の調子が悪いので色々なガットを試し始めました。
今日は3つのガットを試してみました。明日もその3つを試し、明後日はナチュラルガットを試してみようかなと思っています!!
今までガットを縦:プロハリケーン、横:パワージーを張っていましたが、肘の調子が悪いので色々なガットを試し始めました。
今日は3つのガットを試してみました。明日もその3つを試し、明後日はナチュラルガットを試してみようかなと思っています!!
2008年07月27日
最近の祐樹君
最近の祐樹君はすごい成長ぶりなんです。
3か月で8,1kg
大きすぎですわ!!
もう重くなって抱っこするのも腕が疲れてきます。
加藤 季温
HP:http://www.kion.jp

3か月で8,1kg
大きすぎですわ!!
もう重くなって抱っこするのも腕が疲れてきます。
加藤 季温
HP:http://www.kion.jp


2008年07月26日
暑いですね~!
暑いですね~!!
岐阜の多治見では39.0℃まで上がったらしいですよ!!
でも、試合やってるとコート上は何度ぐらいになるんでしょうか!?
ハードコートならコート上で目玉焼きができそうなぐらい。。。
部屋から出たくな~い!!って思いながらランニングやステップトレーニングをやってきました。
15分走ったところでT-シャツがビショビショ!!
30分走って一度T-シャツを絞ってからステップトレーニングを家の前でやってました。
ランニングとかってパートナーがいた方がやる気になったり、負けん気が湧いてきたりして面白いんですがね!!
岐阜の多治見では39.0℃まで上がったらしいですよ!!
でも、試合やってるとコート上は何度ぐらいになるんでしょうか!?
ハードコートならコート上で目玉焼きができそうなぐらい。。。
部屋から出たくな~い!!って思いながらランニングやステップトレーニングをやってきました。
15分走ったところでT-シャツがビショビショ!!
30分走って一度T-シャツを絞ってからステップトレーニングを家の前でやってました。
ランニングとかってパートナーがいた方がやる気になったり、負けん気が湧いてきたりして面白いんですがね!!
2008年07月24日
JTTレジーナの森OPEN第3日目
JTTレジーナの森OPEN第3日目
シングルス3回戦 VS 久松亮太 6-3,2-6,2-6
ダブルスは棄権しました。
肩の調子が悪いなと思っていたのですが、サービスとフォアハンドを打つ時に肘が痛くなってしまって、体がゆがんでいた為、腰まで痛くなってしまい体がボロボロになってシングルスの試合が終わりました。
ダブルスはこのまま試合をやっても試合にならないと判断し、危険しました。
昨夜トレーナーさんに東京から来ていただき、昨夜と今朝体を調整してもらったんですが、試合に負けたのは悔しいです。
次は8月18日から始まる毎日選手権大会です。
毎日選手権大会に向けてまずは体を治し、それからトレーニングや練習に励んでいきたいですね!!
シングルス3回戦 VS 久松亮太 6-3,2-6,2-6
ダブルスは棄権しました。
肩の調子が悪いなと思っていたのですが、サービスとフォアハンドを打つ時に肘が痛くなってしまって、体がゆがんでいた為、腰まで痛くなってしまい体がボロボロになってシングルスの試合が終わりました。
ダブルスはこのまま試合をやっても試合にならないと判断し、危険しました。
昨夜トレーナーさんに東京から来ていただき、昨夜と今朝体を調整してもらったんですが、試合に負けたのは悔しいです。
次は8月18日から始まる毎日選手権大会です。
毎日選手権大会に向けてまずは体を治し、それからトレーニングや練習に励んでいきたいですね!!
2008年07月23日
レジーナの森OPEN2日目
レジーナの森OPEN2日目
シングルス2回戦 VS 堀口ビビアン 6-3,6-2
ダブルス1回戦 VS 西本、西本 6-1,6-1
ダブルスの相手は兄弟でした。同じウエアを着ていたので、セカンドセットからフォアサイドとバックサイドの人が変わっていたのに僕らは「あれ~!?サイド変わってる!?」って分からずにプレーをしていました。
ダブルスの試合が始まって1ゲーム目で雨が強く降ってきて、中断。
ちょっとしてから雨が止んで試合再開したのですが、また雨が。。。
でも、試合を続行して全部やりきっちゃいました。^^
明日もシングルス&ダブルスあるので2試合です。
がんばりま~す!!
シングルス2回戦 VS 堀口ビビアン 6-3,6-2
ダブルス1回戦 VS 西本、西本 6-1,6-1
ダブルスの相手は兄弟でした。同じウエアを着ていたので、セカンドセットからフォアサイドとバックサイドの人が変わっていたのに僕らは「あれ~!?サイド変わってる!?」って分からずにプレーをしていました。
ダブルスの試合が始まって1ゲーム目で雨が強く降ってきて、中断。
ちょっとしてから雨が止んで試合再開したのですが、また雨が。。。
でも、試合を続行して全部やりきっちゃいました。^^
明日もシングルス&ダブルスあるので2試合です。
がんばりま~す!!
2008年07月22日
レジーナの森OPEN第1日目
レジーナの森OPEN第1日目
シングルス1回戦 VS 八木宏和(リコー)
6-4,6-0
ファーストセットはお互いキープで4-4までいき、僕のひとつだけのブレーク成功で6-4。
危なかったです。
ブレークチャンスが来てたもののブレークに失敗したポイントがすっごく多かった!!
こんなケースは逆に次のゲームであっさりブレークされたりする事もあります。
サービスの調子やリターンの調子がセカンドセットに入ってから良くなってきました。
明日の相手はまだ見ていません。
明日はシングルス2回戦とダブルス1回戦があります。
明日から2試合ずつになりますので、ゆっくり休んでおこうと思います!^^
キャンプに参加してくださった皆様、たくさんのメールありがとうございます。なかなか返せないですが、ちゃんと読んでますからね~!!
シングルス1回戦 VS 八木宏和(リコー)
6-4,6-0
ファーストセットはお互いキープで4-4までいき、僕のひとつだけのブレーク成功で6-4。
危なかったです。
ブレークチャンスが来てたもののブレークに失敗したポイントがすっごく多かった!!
こんなケースは逆に次のゲームであっさりブレークされたりする事もあります。
サービスの調子やリターンの調子がセカンドセットに入ってから良くなってきました。
明日の相手はまだ見ていません。
明日はシングルス2回戦とダブルス1回戦があります。
明日から2試合ずつになりますので、ゆっくり休んでおこうと思います!^^
キャンプに参加してくださった皆様、たくさんのメールありがとうございます。なかなか返せないですが、ちゃんと読んでますからね~!!
2008年07月21日
明日からレジーナの森OPEN
AtoZテニスキャンプin福島県は無事に終了しました。
来て下さった皆様、お疲れ様でした。またキャンプの企画をしていきますので、次回も参加してください!^^
さて、明日からJTTレジーナの森OPENです。
明日はシングルス1回戦だけあり、対戦相手はリコーの八木さん。
仲良しでAtoZキャンプにもゲストとして来てくれたりしているので、やりにくい~~!!
でも勝負は勝負!!
明日は全力で戦います。
ちなみにダブルスは明後日からです。雨が降りそうな予報なのでちょっと心配です!!
来て下さった皆様、お疲れ様でした。またキャンプの企画をしていきますので、次回も参加してください!^^
さて、明日からJTTレジーナの森OPENです。
明日はシングルス1回戦だけあり、対戦相手はリコーの八木さん。
仲良しでAtoZキャンプにもゲストとして来てくれたりしているので、やりにくい~~!!
でも勝負は勝負!!
明日は全力で戦います。
ちなみにダブルスは明後日からです。雨が降りそうな予報なのでちょっと心配です!!
2008年07月21日
昨日は
昨日から始まったAtoZキャンプ。
14時17時までの練習予定でしたが、15時半で雨が降ってきてしまい、急遽ペンションでテニス講習会を開きました。
夜は楽しくみんなで飲んで酔っ払って寝ちゃいました。
今朝は6時から朝練をやってた人がちらほら。朝から元気ですね!
今日は午前中しっかり練習してもらい、午後からは団体戦をやってもらおうと思います。
加藤 季温
HP:http://www.kion.jp
14時17時までの練習予定でしたが、15時半で雨が降ってきてしまい、急遽ペンションでテニス講習会を開きました。
夜は楽しくみんなで飲んで酔っ払って寝ちゃいました。
今朝は6時から朝練をやってた人がちらほら。朝から元気ですね!
今日は午前中しっかり練習してもらい、午後からは団体戦をやってもらおうと思います。
加藤 季温
HP:http://www.kion.jp
2008年07月19日
明日はいよいよ
明日はいよいよAtoZテニスキャンプin福島県
13時に福島県のペンション・ピーチパイにお集まりください。
僕は今日午前中練習やってきて、午後から美容院に。
韓流スターを目指しパーマをかけてきましたので、明日お楽しみに~^^
13時に福島県のペンション・ピーチパイにお集まりください。
僕は今日午前中練習やってきて、午後から美容院に。
韓流スターを目指しパーマをかけてきましたので、明日お楽しみに~^^
2008年07月18日
寝苦しい夜が続きますね。
今は冷暖房があるので問題ないですが、柳川高校時代は部屋にも冷暖房がなくて苦しんだ覚えがあります。
夏は夜寝るのに氷の袋を体にあてたり、水シャワーを夜中に浴びて体をグッと冷やして熱くならないうちに寝たり色々工夫してました。
ある人は屋上に行きカヤを作り寝てみたり、内緒でクーラーがきく部屋に潜り込んだりしてましたね。
体には冷暖房がない方がいいのだと思いますが、睡眠時間を考えたり心地良く寝れる為には冷暖房はないといけなくなっていますね。
加藤 季温
HP:http://www.kion.jp
今は冷暖房があるので問題ないですが、柳川高校時代は部屋にも冷暖房がなくて苦しんだ覚えがあります。
夏は夜寝るのに氷の袋を体にあてたり、水シャワーを夜中に浴びて体をグッと冷やして熱くならないうちに寝たり色々工夫してました。
ある人は屋上に行きカヤを作り寝てみたり、内緒でクーラーがきく部屋に潜り込んだりしてましたね。
体には冷暖房がない方がいいのだと思いますが、睡眠時間を考えたり心地良く寝れる為には冷暖房はないといけなくなっていますね。
加藤 季温
HP:http://www.kion.jp
2008年07月17日
今日は久々に練習を完全OFF。
家族とゆっくり過ごしました。
午後は妻がプライマリーモーションへ腰の治療してもらいに行くという事で僕も着いていきました。もちろん息子の祐樹も。
妻が治療をやってもらってる間、プライマリーモーション会長の池上先生がフィギュアスケートをやってる小学校5年生の女の子を指導してたので見学しました。
フィギュアスケートのジャンブの瞬間とテニスのストロークやサービスを打つ時の瞬間が全く一緒な事にびっくりしました!
何が一緒か!?
それは下半身を「ぐっ」と捩込んだすぐ後、「ばん」と足を蹴ります。足を蹴った瞬間に上半身は回転しようとしてるのに腕が一旦テイクバックした所に取り残される感覚です。
上半身と腕が一緒に出てきては、「しなり」のあるフォームになりません。
上半身の回転に対して腕が少し遅れて出てきたら「しなり」のあるダイナミックなフォームになりボールもうなりをあげてきます!
フィギュアスケートも一緒!
ジャンブをする時に腰をひねってジャンブをする時に左腕は前、右腕は横の形を維持しようとしてて、体が右から左に回転し始めた時に両腕は一瞬右に取り残される感覚が生まれます。
その感覚こそが「しなり」になってダイナミックで優雅なジャンブを跳ぶ事が出来ます。
プライマリーモーションと出会って色々なスポーツを自分なりに解析出来るようになったのですごく嬉しいですね!
加藤 季温
HP:http://www.kion.jp
家族とゆっくり過ごしました。
午後は妻がプライマリーモーションへ腰の治療してもらいに行くという事で僕も着いていきました。もちろん息子の祐樹も。
妻が治療をやってもらってる間、プライマリーモーション会長の池上先生がフィギュアスケートをやってる小学校5年生の女の子を指導してたので見学しました。
フィギュアスケートのジャンブの瞬間とテニスのストロークやサービスを打つ時の瞬間が全く一緒な事にびっくりしました!
何が一緒か!?
それは下半身を「ぐっ」と捩込んだすぐ後、「ばん」と足を蹴ります。足を蹴った瞬間に上半身は回転しようとしてるのに腕が一旦テイクバックした所に取り残される感覚です。
上半身と腕が一緒に出てきては、「しなり」のあるフォームになりません。
上半身の回転に対して腕が少し遅れて出てきたら「しなり」のあるダイナミックなフォームになりボールもうなりをあげてきます!
フィギュアスケートも一緒!
ジャンブをする時に腰をひねってジャンブをする時に左腕は前、右腕は横の形を維持しようとしてて、体が右から左に回転し始めた時に両腕は一瞬右に取り残される感覚が生まれます。
その感覚こそが「しなり」になってダイナミックで優雅なジャンブを跳ぶ事が出来ます。
プライマリーモーションと出会って色々なスポーツを自分なりに解析出来るようになったのですごく嬉しいですね!
加藤 季温
HP:http://www.kion.jp
2008年07月16日
AtoZキャンプin福島県の注意事項
AtoZキャンプin福島県の注意事項
昨日書き忘れたことがあります。
キャンプの会場まで来るのに、電車を使って来られる方!!
新幹線の新白河駅からレジーナの森のシャトルバスがあります。
http://www.reginaforest.com/access/index.html
このバスに乗ろうとすると、利用日前日の17時までに予約をしないといけません。
このバスは11時20分に新白河駅を出発し、12時にレジーナの森に到着します。
そこからペンション・ピーチパイまでは車で5分ぐらいなので僕か誰か車を持ってる人が迎えに行きます。
そのようにする方は僕のメールまでご連絡ください。
kato@kion.jp
昨日書き忘れたことがあります。
キャンプの会場まで来るのに、電車を使って来られる方!!
新幹線の新白河駅からレジーナの森のシャトルバスがあります。
http://www.reginaforest.com/access/index.html
このバスに乗ろうとすると、利用日前日の17時までに予約をしないといけません。
このバスは11時20分に新白河駅を出発し、12時にレジーナの森に到着します。
そこからペンション・ピーチパイまでは車で5分ぐらいなので僕か誰か車を持ってる人が迎えに行きます。
そのようにする方は僕のメールまでご連絡ください。
kato@kion.jp
2008年07月15日
もうすぐAtoZキャンプin福島県
もうすぐAtoZキャンプin福島県です。
たくさんの人が応募してくださいました。
少し説明させていただきますね。
初日は14時~17時でレッスンを行います。(ハードコートになっています。)
レッスン後、レジーナの施設に行き温泉タイム。(希望者だけ)
19時~食事&宴会
二日目は午前&午後ともオムニコートになります。
午前は10時~12時 レッスン
午後は14時~16時 2チームに分かれて団体戦
午後は17時までコートを予約していますので長引いても大丈夫!!
現地解散になっています。
ホテルはペンション・ピーチパイ。
初日はハードコートで二日目はオムニコートです。
オムニ用シューズとハード用シューズがあれば2足持ってきた方が良いのですが、なければオールラウンド用シューズでも大丈夫です!
質問等がありましたらkato@kion.jpまでご連絡ください。
たくさんの人が応募してくださいました。
少し説明させていただきますね。
初日は14時~17時でレッスンを行います。(ハードコートになっています。)
レッスン後、レジーナの施設に行き温泉タイム。(希望者だけ)
19時~食事&宴会
二日目は午前&午後ともオムニコートになります。
午前は10時~12時 レッスン
午後は14時~16時 2チームに分かれて団体戦
午後は17時までコートを予約していますので長引いても大丈夫!!
現地解散になっています。
ホテルはペンション・ピーチパイ。
初日はハードコートで二日目はオムニコートです。
オムニ用シューズとハード用シューズがあれば2足持ってきた方が良いのですが、なければオールラウンド用シューズでも大丈夫です!
質問等がありましたらkato@kion.jpまでご連絡ください。
2008年07月13日
体力が
体力が落ちています。
何故かというと子守りで寝不足。><
今日は慶応大学で練習をやらせてもらったんですが、暑いし眠いしでプレーもバラバラになってしまっていました。
子守り&寝不足も上手く付き合っていかないといけませんね~^^
明日は有明で朝から練習予定です!今日は早く寝たい!!
何故かというと子守りで寝不足。><
今日は慶応大学で練習をやらせてもらったんですが、暑いし眠いしでプレーもバラバラになってしまっていました。
子守り&寝不足も上手く付き合っていかないといけませんね~^^
明日は有明で朝から練習予定です!今日は早く寝たい!!
2008年07月12日
AtoZ昭島
今日はAtoZテニスサークル昭島にコーチとして行きました。
が、しかし
向かってる途中に大雨&暴風!!
通り雨だったのですぐに止みましたが、「あ~~晴れたなぁ~」と思い助手席や運転席の窓を開けたんです。
そしたら、助手席の窓が下がったまま元に戻らないではないですか!!
時間もぎりぎり(ちょっと遅れてしまった)だったのでとりあえず窓は閉めずにコートへダッシュ!!
1時間やったところでコーチを交代してもらい、僕はオートバックス昭島店に行き窓の修理をしてもらいました。
って言ってもとりあえず応急処置として窓を上げて固定してもらっただけでパワーウインドウは助手席だけ使えなくしてもらったっていうだけです。
車検がもうちょっとなので、車を買い替えるまでの辛抱ですね!!
でも、レジーナの森OPENは助手席の窓を開けれずに行かないといけませんね。美味しい空気をたくさん車内に入れたかったのに。。。
19時からは昭島のメンバーで立川で食事をしてきました。
僕は車だったのでお酒は飲めなかったのですが、美味しい料理を食べれてよかったです!
が、しかし
向かってる途中に大雨&暴風!!
通り雨だったのですぐに止みましたが、「あ~~晴れたなぁ~」と思い助手席や運転席の窓を開けたんです。
そしたら、助手席の窓が下がったまま元に戻らないではないですか!!
時間もぎりぎり(ちょっと遅れてしまった)だったのでとりあえず窓は閉めずにコートへダッシュ!!
1時間やったところでコーチを交代してもらい、僕はオートバックス昭島店に行き窓の修理をしてもらいました。
って言ってもとりあえず応急処置として窓を上げて固定してもらっただけでパワーウインドウは助手席だけ使えなくしてもらったっていうだけです。
車検がもうちょっとなので、車を買い替えるまでの辛抱ですね!!
でも、レジーナの森OPENは助手席の窓を開けれずに行かないといけませんね。美味しい空気をたくさん車内に入れたかったのに。。。
19時からは昭島のメンバーで立川で食事をしてきました。
僕は車だったのでお酒は飲めなかったのですが、美味しい料理を食べれてよかったです!
2008年07月11日
初体験
昨日初めて僕だけで祐樹を3時間子守りをしました。
めちゃくちゃ泣いて、外に連れて行きましたが泣きまくり。
散歩を1時間弱しましたが、断念して家に帰りましたが、家の中に入っても泣き続け、最後は携帯のカメラでMOVIEを取って記念に残しておきました。
それから10分ぐらい寝たんですが、それもつかの間!!
また泣き始めてしまい、ミルクをやっても何をしてもダメ!!
僕が虐待をしているのか!?っていうぐらい泣いてくれて妻が帰ってくる30分前ぐらいに爆睡してくれました。
これが毎日だったら僕は気がおかしくなっちゃいそうです!!><
めちゃくちゃ泣いて、外に連れて行きましたが泣きまくり。
散歩を1時間弱しましたが、断念して家に帰りましたが、家の中に入っても泣き続け、最後は携帯のカメラでMOVIEを取って記念に残しておきました。
それから10分ぐらい寝たんですが、それもつかの間!!
また泣き始めてしまい、ミルクをやっても何をしてもダメ!!
僕が虐待をしているのか!?っていうぐらい泣いてくれて妻が帰ってくる30分前ぐらいに爆睡してくれました。
これが毎日だったら僕は気がおかしくなっちゃいそうです!!><
2008年07月08日
久々に
久々に昨日お酒をたくさん飲みました。
焼酎をロックでグイグイ!!
いい気分になってたんですが、最近飲んでなかったんで、帰る時には気分が少し悪くなったのと眠くなってしまいました。
おかげで今朝は軽く二日酔い。でも、しっかり練習はやってきました。^^
今日新しいパッチ契約をやってきました。
パッチってのは肩に19.5c㎡の枠内に収めた宣伝用パッチを着けて試合や練習をやります。
今月から契約していただいた会社は「フォーカスカミング」という英語のNEWSを日本語に翻訳をしたりしている会社です。
今日はフォーカスカミングの社長さんと会い契約書にサインをしてから食事に連れて行ってもらいました。
社長さんの家族は奥さんも息子さん2人もテニス大好きで、2年前の北海道でやったイベントでお会いしてから仲良くしていただいていました。
これからもっと試合で勝ちまくり活躍できるように全力投球していきます!!
焼酎をロックでグイグイ!!
いい気分になってたんですが、最近飲んでなかったんで、帰る時には気分が少し悪くなったのと眠くなってしまいました。
おかげで今朝は軽く二日酔い。でも、しっかり練習はやってきました。^^
今日新しいパッチ契約をやってきました。
パッチってのは肩に19.5c㎡の枠内に収めた宣伝用パッチを着けて試合や練習をやります。
今月から契約していただいた会社は「フォーカスカミング」という英語のNEWSを日本語に翻訳をしたりしている会社です。
今日はフォーカスカミングの社長さんと会い契約書にサインをしてから食事に連れて行ってもらいました。
社長さんの家族は奥さんも息子さん2人もテニス大好きで、2年前の北海道でやったイベントでお会いしてから仲良くしていただいていました。
これからもっと試合で勝ちまくり活躍できるように全力投球していきます!!
2008年07月07日
2008年07月06日
代々木公園
今日は朝8時~10時まで慶応大学で練習をして、昼から代々木公園に家族と妻の友人と僕の友人6人でワインを飲んだりバトミントンをやったり、色々楽しい話をして遊んできました。
代々木公園は初めて行ったのですが、めちゃくちゃ大きいですね!!
いっぱい人がいて賑やかでした。
外国人の人達がすっごいいっぱいいました。
おかしな人もいましたよ~~。
カラスに餌をやっててカラス150匹ぐらいに囲まれてる人が一番衝撃的でした。
明日は午前中有明で練習予定です。
雨が降らなければいいですが。
代々木公園は初めて行ったのですが、めちゃくちゃ大きいですね!!
いっぱい人がいて賑やかでした。
外国人の人達がすっごいいっぱいいました。
おかしな人もいましたよ~~。
カラスに餌をやっててカラス150匹ぐらいに囲まれてる人が一番衝撃的でした。
明日は午前中有明で練習予定です。
雨が降らなければいいですが。
2008年07月05日
無事に講習会が終わりました。
今日は13時~16時までの3時間、みっちりプライマリーモーションテニスを勉強していただきました。
人それぞれ感想をお持ちだと思いますが、テニス上達の近道になってくれれば僕たちは幸いです。
今回来れなかった人達も大丈夫です。今後また企画をして今日みたいな講習会をやっていこうと思っていますので!!
今日来て下さった人の中には沖縄の方など遠くからの方もいました。わざわざ来て下さってありがとうございました。
明日からのテニスに応用していってください!!
7月20日、21日の僕が開催するキャンプ(AtoZテニスキャンプin福島県)は募集人数が残り4人になっております。
お早めにお申し込みください!
詳しくは僕のHPで確認できます。
http://www.kion.jp
人それぞれ感想をお持ちだと思いますが、テニス上達の近道になってくれれば僕たちは幸いです。
今回来れなかった人達も大丈夫です。今後また企画をして今日みたいな講習会をやっていこうと思っていますので!!
今日来て下さった人の中には沖縄の方など遠くからの方もいました。わざわざ来て下さってありがとうございました。
明日からのテニスに応用していってください!!
7月20日、21日の僕が開催するキャンプ(AtoZテニスキャンプin福島県)は募集人数が残り4人になっております。
お早めにお申し込みください!
詳しくは僕のHPで確認できます。
http://www.kion.jp
2008年07月04日
明日はプライマリーモーションテニス講習会
いよいよ明日はプライマリーモーションテニス講習会です。
申込された方は12時50分頃に明治神宮アイススケートリング2Fのサマディー(フィットネスクラブ)にお集まりください。
皆さんのテニス上達のお役にたてるようにプライマリーモーション協会会長の池上先生と共に説明していきますので、楽しみにしててください。
それでは明日会いましょう。
P.S 上履き&動きやすい格好をお忘れなく!
申込された方は12時50分頃に明治神宮アイススケートリング2Fのサマディー(フィットネスクラブ)にお集まりください。
皆さんのテニス上達のお役にたてるようにプライマリーモーション協会会長の池上先生と共に説明していきますので、楽しみにしててください。
それでは明日会いましょう。
P.S 上履き&動きやすい格好をお忘れなく!
2008年07月04日
暑すぎ!!><
今日は暑いですね~~!><
慶応大学で練習をやらせてもらったんですが、走りまわったら気分が悪くなってしまうぐらい暑いですね!!
水も2時間で2は軽く飲んじゃいましたね!
昨年の夏も一昨年の夏も「来の夏は味わいたくない!」
って思っていましたが。。。
今年も夏に試合がたくさんあります!
乗り切る為には、しっかり食べてしっかり寝る事ですね!!!
慶応大学で練習をやらせてもらったんですが、走りまわったら気分が悪くなってしまうぐらい暑いですね!!
水も2時間で2は軽く飲んじゃいましたね!
昨年の夏も一昨年の夏も「来の夏は味わいたくない!」
って思っていましたが。。。
今年も夏に試合がたくさんあります!
乗り切る為には、しっかり食べてしっかり寝る事ですね!!!
2008年07月03日
明日から
今日の午前中に熱海を出発して東京に帰ってきました。
午後は埼玉まで中古車を見に行きました。いっぱいありすぎてどれも良く思っちゃって。。。まったく決まらず。。。
さて、明日からはりきって練習していきレジーナの森OPEN
に向けて練習していこうと思っています。
トレーニングをしっかりやったので、これからプレーにいかしていけるようにしていきます!!
午後は埼玉まで中古車を見に行きました。いっぱいありすぎてどれも良く思っちゃって。。。まったく決まらず。。。
さて、明日からはりきって練習していきレジーナの森OPEN
に向けて練習していこうと思っています。
トレーニングをしっかりやったので、これからプレーにいかしていけるようにしていきます!!
2008年07月02日
熱海終了
今日は午前中にビーチでのダッシュトレーニングや階段ダッシュでヘロヘロです!
今週の金曜日に東京に戻る予定でしたが、明日帰る事になりました。
昨日から妻と息子が熱海に来てくれてるんで暇せずに夜も過ごせてます。
昨日はてます美味しいイタリアンを食べに行き、今日は韓国料理を食べに行きました!
明日東京に戻って、家族で埼玉まで行き車を見に行きます。
今年8月に車検が切れるので買い替えようと話しています。
良い車に出会えたらいいなぁ!!
加藤 季温
HP:http://www.kion.jp
今週の金曜日に東京に戻る予定でしたが、明日帰る事になりました。
昨日から妻と息子が熱海に来てくれてるんで暇せずに夜も過ごせてます。
昨日はてます美味しいイタリアンを食べに行き、今日は韓国料理を食べに行きました!
明日東京に戻って、家族で埼玉まで行き車を見に行きます。
今年8月に車検が切れるので買い替えようと話しています。
良い車に出会えたらいいなぁ!!
加藤 季温
HP:http://www.kion.jp